最近のアクセス:
Header コマンド

各ページの最上部に印刷されるヘッダー行を定義します。

構文

Header
       code
End

入力値の説明:

code
      有効な言語コマンドのシーケンスです。

適用範囲

オブジェクト: Procedure
ジェネレーター: .NET.NET FrameworkJava、RPG、Cobol、Ruby (GeneXus X Evolution 3 まで)、Visual Basic (GeneXus X Evolution 3 まで)、Visual FoxPro (GeneXus X Evolution 3 まで)

説明

プロシージャーの既定ソースにある最初のグループは、Header グループです。ヘッダーレベル内にあるデータは、レポートの各ページの最初に印刷されます。Header グループはオプションであるため、Header が指定されていない場合、ページヘッダーは印刷されません。
また、ソースで定義されている「For each」グループそれぞれに対しても、ヘッダーを定義できます。こうすると、Header が現在の For each グループと関連付けられるようになり、上位にネストされたグループに対して指定されているすべてのヘッダーは、メインヘッダー (レポート/プロシージャーで定義されたもの) を含め、ページが吐き出された後に印刷されます。

すべてのクライアントを一覧にまとめたレポートを定義するとします。プロシージャーの [ Source ] では、メインのレポート/プロシージャーの Header が定義され、もう 1 つの Header は、実行時に Client テーブルをスキャンする For each - Endfor のグループに対して定義されます。ページを移動するたびに、両方のヘッダーが印刷されます。
Header
   Print Header
End

For each 
   Header
      Print TitleClient
   End
   Print InfoClient
Endfor
次の図はレイアウトを示しています:
イメージ:7997.jpg

参考情報

Footer コマンド










サブページ
Created: 14/09/18 03:43 by Admin Last update: 24/11/04 20:38 by Admin
カテゴリ
Powered by GXwiki 3.0