このコマンドは、ページでエレメントが表示されるかどうかを確認するのに役立ちます。
エレメントが表示される場合は true を、そうでない場合は false を返します。

コントロールが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
ControlName: ナレッジベース内で定義されているコントロールの名前です。
使用例:
&driver.IsControlVisible("Price")

コントロールが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
ControlName: ナレッジベース内で定義されているコントロールの名前です。
Row: コントロールを検索するグリッド内の行番号です。
使用例:
&driver.IsControlVisible("Price", 1)
&driver.IsControlVisible("webComponent1.Price", 2)
また、次に示すように、いくつかのロケーター (ID、名前、CSS、XPath、または LinkText) を使用して実行することもできます:

ID を使用して、エレメントが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
ID: HTML エレメントの ID です。
使用例:
&driver.IsElementVisibleByID("InvoiceTotal")

name 項目属性を使用して、エレメントが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
Name: エレメントの name 項目属性の値です。
使用例:
&driver.IsElementVisibleByName("total")

CSS セレクターを使用して、エレメントが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
CSS: エレメントを指す CSS セレクターです。
使用例:
&driver.IsElementVisibleByCSS("#vVAR1")

XPath セレクターを使用して、エレメントが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
XPath: エレメントを指す XPath セレクターです。
使用例:
&driver.IsElementVisibleByXPath("//textarea [ @id='vVAR1' ] ")

LinkText セレクターを使用して、エレメントが表示されるかどうかを確認します。
パラメーター:
LinkText: エレメントのリンクテキストです。
使用例:
&driver.IsElementVisibleByLinkText("Edit")